有限会社 彩孔技研
TEL:048-227-3377
事業・環境への取組
早期育成・技術指導への取組
高崎市に開設した技術開発研修センターの主な活動として、推進技術の開発改善や
技術者の早期育成カリキュラムにより技術指導を行います。

研修による技術者育成

弊社オリジナルの
SIP工法動画(特殊取付管布設工法)と
テキスト教材を利用し、
早期技術者育成のための研修による
技術指導をおこないます。

今までの現場主体で行っていた推進技術の開発や技術育成を技術開発研修センターの開設により、実験施設や模擬装置を使用した技術力の向上と開発、従来の 1/3 の時間での技術者の早期育成を実現します。
SIP 推進工法においては、現在の工事待ちの解消を目指し技術者の増員に取組みます。研修会を実施しオリジナル動画やテキスト教材を使用した工程ごとの詳細内容を習得させ安全施工教育を徹底します。 技術面では実際の推進機を使用しての模擬装置での訓練により実践型での機械オペレーター育成などハイレベルな推進技術の早期育成を取組みます。

FC展開 ・ エ法協会設立への取組
施工地域の拡張と施工数の増加に伴い品質向上を目的とした SIP工法のFC展開と
推進協会の設立を目指しニーズに向き合います。

全国加盟店による
ネットワークの拡大

FC展開によるエリア拡大のなか、
工法協会を設立することで
技術者の意識を高め、
高水準の施工品質保ちます。

施工増加に伴い品質と信頼を低下させる事無く施工エリアを拡張させ施工数を増加させることを目的とし、施工の基準化やルールを設定させ工法協会を設立し品質を保持します。また FC 展開により施工班を増やし現在の工事待ち状態を解消させます。これらの取組により工法の改善と品質を高め、各地に加盟店を増加し信頼と実績を重ねます。

環境への取組
彩孔技研は地球環境への負荷を最小限に抑える事を目標に事業活動を通じて
住み良い環境づくりへ貢献いたします。

自然と笑顔を
未来へつなげるために

出来ることから始める ECOへの習慣
化と地域社会の環境保全活動に
積極的に参加いたします。

日常のエコ活動
自然との調和と意識レベルの改善に心がけます。 敷地内の緑地化の努めるなど、 まずは目に見える環境への取り組みを実施しま す。 社内ミ ーティングを行い実践するエコ活動を推奨し自分たちの手で一人ひとりが意識し積極的に活動できる場の提供からは じめます。
地中熱を利用した形態
地中熱を利用した地中熱ヒ ー トポンプ空調システムを技術研修センタ内に設置し CO2 の排出量の削減とヒ トアイランド現象を 抑制に努めます。自社施工で取組みとし数値測定を実測しデータを収取し実験により改善に努めます。 推進機を使い縦型の立 坑、 ¢ 300 ケ ーシング鋼管を地中 10m まで埋設し各種別に分け実験します。 ①空気循環型、 ②水循環型、 ③ヒートポンプ型などに より空調システムを稼働しエネルギー消費量を削減し省エネに貢献します。
太陽光を利用した形態
技術開発センター内のすべての屋根に太陽光パネルを設置し施設内での消費電力の確保は勿論のこと余った電力は蓄電池に充電 し、また発電設備ゼネレーターを設置し非常時の周囲への電力の供給に努めます。
井戸水を利用した形態
敷地内に防災井戸を設置し非常時に備えます。蓄電池により電力を確保し井戸ポンプの稼働とろ過装置を稼働させ非常事の飲料水 を確保し周囲への供給に努めます。

彩孔技研は、これらの日々のエコ習慣や
あたりまえの積み重ねがクリーンな未来をつくると信じて
安全で環境にやさしい技術の開発や
SIP 工法の発展を通して
これからも環境への取り組みを努めます。

まずは、お気軽にお問合せください。
お問合せ・資料請求はこちら
有限会社 彩孔技研
TEL 048-227-3377
電話対応時間 9:00~17:00
問合せフォーム

[機-9-HP、外-2教材制作]

〒332-0003 埼玉県川口市東領家 4-17-11
TEL 048-227-3377 FAX 048-227-3434
問合せフォーム
電話対応時間 9:00~17:00

TOPに戻る